カテゴリー
6.報酬等のお支払い
報酬の支払い方法や、源泉徴収票、給与明細に関する情報を解説しています。
6.報酬等のお支払いとは?
1.ハノワを通して支払い パートナーへの支払いは”ハノワを通してお支払い”を行っていただきます。 2.請求書発行 「月末締め、翌月15日払い」で、翌月第五営業日をめどに請求書をハノワからメール発行。 ※土日祝の送金不可の銀行をお使いの場合は支払期日(15日)の前営業日にお支払いください (受信フォルダでメールが見当たらない場合には、迷惑メールボックスもご確認ください) 📝 請求項目 - パートナー報酬 - パートナー交通費 - ハノワ手数料(報酬の33%(税込)) - パートナーへの振込手数料(250円/人) ※ハノワ勤務で発生する全てを請求書へ記載。 パートナーへ直接金銭のやり取りが発生することはありません。 ※[実績管理]ページに金額が掲載されておりますが、こちらは請求額ではありません。 あくまで「勤務実績」の確認としてご活用ください。 ※請求項目の中で消費税を設けているのは、「ハノワ手数料」に関する品目のみです。 3.お支払い方法 お支払い方法は「口座振込」のみ 📝 お振込先口座は「請求書」もしくは「サイト内」で確認! ⚠️ 【口座番号の入力間違いの誤振込に注意!】 収納代行システご利用料金
ハノワ登録 無料 ハノワ勤務 (スポットマッチング!) ハノワ紹介手数料:報酬の33%(税込) ※別途:対象パートナーへの報酬、交通費、振込手数料(勤務者一人あたり250円(税込)) オメデトウ制度 (ハノワを介さず雇用が可能!) 33万円(税込) ※対象:歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、歯科技工士お支払い状況(未払い等)の確認方法
以下のような場合、お支払い状況を確認する方法をご案内します。 - 支払いが完了しているか確認したい - 支払い済みにも関わらず催促のメールが届いた ----------- ✅チェック項目 1.支払いステータスは「集金完了」になっているか 2.振込先口座に誤りはないか 3.支払い金額不足になっていないか 4.支払いを行った曜日は土日祝日ではないか ----------- 1.支払いステータスは「集金完了」になっているか (1)ハノワにログインし、マイページ>支払い管理>支払履歴 にアクセスします。 (2)「集金完了」の場合はお支払いが完了しています。 (3)お支払済にも関わらず「請求書送付済」になっている場合は「2.振込先口座に誤りはないか」を確認ください。 ※マイページ>支払い管理>支払履歴 へのアクセス方法 2.振込先口座に誤りはないか (1)ハノワにログインし、マイページ>支払い管理>振込先 にアクセスします (2)「振込先」に記載の口座番号にお振込したか確認します 弊社では収納代行システムを利用し、各歯科医院専用の口座番号を割り当てています。 口座名義が一致しても口座番号が異なる支払いは何日ですか?
「歯科科医院の支払い期日」は、当月締め翌月15日お支払い期日です。※詳細 ※土日祝の送金不可の銀行をお使いの場合は支払期日(15日)の前営業日にお支払いください [注意] ハノワへのお支払いは、勤務者への給与も含まれます。 勤務者への給与支給日(翌月25日)に確実に行うためのスケジュールですので、遅延のないようにお願いします。 ※上記背景により、支払い期日の変更等はご対応しておりません。自動作成される源泉徴収票の勤務詳細を確認したい
「実績管理」のCSVデータをご活用いただくことで全ての勤務実績を確認することが可能です。 ただし出力される期間が源泉徴収票の期間と異なりますのでご注意ください。 対応方法 1. 「マイページ」>「実績管理」>「CSVダウンロード」をクリックします。 2. 昨年分と今年分の2部、「実績管理」CSVデータをダウンロードします。 ※「実績管理」CSVデータは当該月の"発生した給与"です 3. 昨年12月勤務実績 ~ 今年11月実績を合計します 💡 源泉徴収票の対象期間は 「その年の1月から12月までの12ヶ月間に"受け取った給与"」が計上されます。 ハノワの場合、「月末締め翌月払い」の流れですので、 【昨年12月〜今年11月実績】で"発生した給与"が源泉徴収票の対象となります。 👉 例 2022年の源泉徴収票の場合 対象期間:2021年12月〜2022年11月に"発生した給与" ※この期間の勤務により発生した給与が源泉徴収票へ計上される。 →源泉徴収票に掲載されている金額の詳細が確認できます。源泉徴収票は歯科医院で発行するのでしょうか?
はい、源泉徴収票は通常の雇用スタッフ同様に歯科医院で発行が必要です。 ただしハノワには源泉徴収票の代行作成・代行発行の機能があり、パートナーのアプリ内で自動的に行われます。 歯科医院でも確認用として閲覧できますのでご活用くださいませ。 [源泉徴収票]ページ https://app.hanowa.net/dc/withholding_slip口座番号を間違えて支払いをしてしまいました。
下記2点対応をお願いします。 1.組戻対応を行う お振込いただいた分は、振込元の銀行へご連絡の上、 組戻依頼を行い、送金分のキャンセルしてください。 ※銀行の判断により、組戻しができない場合があります。 その際は、「振込元の銀行にて組戻ができない場合」をご参照くださいませ。 2.正しい口座番号へお振込する 請求書へ記載しております正しい口座番号へ再度お振込をお願いします。 振込元の銀行にて組戻ができない場合 運営より、収納代行会社ストライプジャパンに問い合わせを行います。 下記手順にて、運営までご連絡くださいませ。 ①問い合わせチャットにアクセス ②「利用料金・お支払い・請求書」を選択 ③「組戻しについて」を選択 ④下記情報をご連絡ください。 ・歯科医院名 ・ご登録メールアドレス ・振込日 ・振込金額 ・振込先が確認できる領収書などの画像データお支払いが完了したか確認したい
マイページ > 支払い管理 の「ステータス」でお支払い状況が確認できます。系列の歯科医院の支払いはまとめて行えますか?
複数医院の合算支払いはできません。クレジットカードは対応していますか?
お支払いは口座振込のみとなります。 参考:6.報酬等のお支払いとは?請求書・領収書を確認したい
1.請求書メールからの確認方法 毎月送付の請求書メールからダウンロードが可能です。※領収書についてはお支払い完了後に閲覧可能となります。 当該月の請求書メール、添付赤枠をクリックしてご確認ください。 2.マイページからの確認方法(2024年5月分以降) マイページ > 支払管理 より過去に発行した請求書および領収書がダウンロードできます。請求書が届いていません
迷惑メールボックスに届いてないかご確認ください。 見たらない場合は、ハノワ事務局にチャットよりお問い合わせください。チャージ残高とは何ですか?
ハノワでは歯科医院のお支払いに際し、チャージ機能を提供しております。 チャージ機能とは、貴院のアカウントに資金を追加する手段であり、 ハノワを利用するためのお支払い(資金を追加または充填する)のための仕組みとなります。 ※なお未消化のチャージ金額は、資金追加日から「75日後」に返金となります。 ※チャージ金額の早期返金が必要な場合は、運営へお問合せください。 必要に応じご活用くださいませ。 マイページ > 支払管理ページ https://app.hanowa.net/dc/stripe_balance/日給で給与をお支払いしたいのですが可能でしょうか?
日給での給料支払いは対応しておりません。 ハノワ上での給料計算は、「勤務時間」と「時給」の乗算にて算出され給料支給額となります。 日給(「勤務日」と「単価」の乗算)計算は、システム上入力ができない仕様となります。8時間を超える勤務の給料は1.25倍になりますか?
ハノワ勤務は雇用契約を締結した勤務のため、労働基準法に則り残業扱いとなり、8時間を超える勤務の場合に報酬は1.25倍となります。 ハノワではパートナーが完了報告をする場合には、1.25倍の割増賃金となるよう自動算出される仕様となっております。給与明細は歯科医院で発行するのでしょうか?
パートナーから給与明細を依頼された場合は歯科医院にて対応してください。 パートナーは勤務日ごとに雇用契約を締結した「歯科医院の所属」として働くことになるため、給与明細の発行元も歯科医院となります。 なおパートナーの勤務日ごとの詳細は[実績管理]ページ>[CSVダウンロード]で確認できます。