以下のような場合、お支払い状況を確認する方法をご案内します。
支払いが完了しているか確認したい
支払い済みにも関わらず催促のメールが届いた
-----------
-----------
(1)ハノワにログインし、マイページ>支払い管理>支払履歴 にアクセスします。
(2)「集金完了」の場合はお支払いが完了しています。
(3)お支払済にも関わらず「請求書送付済」になっている場合は「2.振込先口座に誤りはないか」を確認ください。
※マイページ>支払い管理>支払履歴 へのアクセス方法
(1)ハノワにログインし、マイページ>支払い管理>振込先 にアクセスします
(2)「振込先」に記載の口座番号にお振込したか確認します
弊社では収納代行システムを利用し、各歯科医院専用の口座番号を割り当てています。 口座名義が一致しても口座番号が異なる場合はハノワへ振込されません。
(3)振込先口座番号に誤りがあった場合は「口座番号を間違えて支払いをしてしまいました。 」をご確認ください。
(4)振込先口座番号に間違いない場合は「3.支払い金額不足になっていないか」をご確認ください。
※マイページ>支払い管理>振込先
(1)請求書用メールアドレスに下記のメールが届いていることを確認します
<メール件名>
・お振込の期日が近づいています。お支払い漏れにご注意ください。
・【遅延損害金発生 〇日目】銀行振込のお手続きが必要です。至急ご確認ください。
(2)添付赤枠の不足金額の入金お願いします。
※メール抜粋
[実績管理]ページに金額が掲載されておりますが、こちらは請求額ではありません。 あくまで「勤務実績」の確認としてご活用くださいませ。
(3)上記を実施しても支払履歴のステータスが「請求書送付済」になっている場合は「4.支払いを行った曜日は土日祝日ではないか」を確認してください。
銀行休業日(土日祝)や休業日の直前に振込された場合、翌営業日まで(弊社で入金が確認できるまで)通知されることがあります。翌営業日に支払履歴のステータスをご確認ください