ハノワご利用ガイド

thumbnail
カテゴリー

0.プロフィールの作成

プロフィール作成や情報の変更などに関する疑問を解決します。

0.プロフィール作成とは?

パートナー向けのプロフィールを作成します 右上「マイページ」から 「マイプロフィール」をクリック! パートナー向けの プロフィールを作成します (⚠️画像が未登録だと入力・変更ができません) よく見られるところ ・どういう歯科医院だろう ・自分のスキルに合うかな ・通勤時間など条件面はマッチするかな ・相性はどうか これらを確認し、勤務を検討されますので、 丁寧に記載しましょう! ✒プロフィール代行入力について ハノワへ登録すると近隣パートナーへ公開される状態になりますので、1週間程度詳細のご入力がない場合、歯科医院のホームページを元に不足箇所を運営にて代行入力させていただきます。 代行入力後にメールにてご案内しますので、入力内容の確認と加筆・修正をお願いします。 主な代行入力箇所 ※プロフィールの充足具合にあわせて適宜入力しております。 - プロフィール写真 - 自己紹介文 - 院長プロフィール - 医院までのアクセス ⚠️ ご注意 ・求人を行うための[募集]の作成やパートナーへの[メッセージ]は、代行しておりません。 ・加筆・修正内容は公開しておりません(手作業で加筆・修正しているため

プロフィール情報を変更したい

プロフィールページの修正には、先にプロフィール画像のご登録が必要となります。 カメラのアイコンをクリックして画像の登録をお願いします。 ▷[プロフィール]ページ

プロフィールは全て埋めなければなりませんか?

全て網羅できていなくても、ハノワ利用は可能です。 不足がある場合は、 貴院の自己紹介を十分にできずに、先方からの勤務相談のお問い合わせに影響が出ると思われます。 丁寧なご作成をおすすめしております。

プロフィール登録の際に、写真が横向きになってしまうのですが?

ご活用されるプロフィール写真の天地情報の変更が必要となります。 お使いのデバイス(PCやスマートフォン)にて、お写真の向きの編集を行っていただくと修正が可能です。 天地情報変更後も横向きになって登録される場合、下記をお試しください。 - 画像サイズを1:1のサイズ・正方形にトリミング(切取り)

同法人で2歯科医院以上の利用はできますか?

1医院ごとにメールアドレスを用意していただき、登録を行うことでご利用いただけます。 その際、それぞれのメールアドレスが必要ですが、同じメールアカウントで簡単に複数のメールアドレスを使い分けることができる「エイリアス機能」をご利用いただけます。 ※参考記事:https://ferret-plus.com/5946 請求書の送付先は、基本的に登録したメールアドレスに送付となりますが、取りまとめをしたいときなど、1つのメールアドレスに送付したいなどは下記よりご対応可能です。 ▼「請求書受け取り専用メールアドレス」の設定方法

Google map埋込用コードはどこで確認できますか?

下記の手順で取得できます 1.Google mapで該当の住所を表示します 2.オプションの中から「共有」を選択します 3.「地図を埋め込む」を選択すると埋め込み用のコードが表示されます 参考URL:https://www.360vr.co.jp/blog/shuukyaku/mybusiness/googlemap_umekomi

移転にて医院名なども変更予定ですが、その際はアカウントを再度作成が必要でしょうか?

移転後も既存のアカウントをそのまま継続してご利用いただくことが可能です。 その場合、マイプロフィールにて情報の書き換えをお願いいたします。 また変更予定の医院名やその他の情報が確定しましたら、運営にチャットよりお知らせください。